寒さで固くなった頭皮のスカルプケア

|2021年11月5日|
頭皮の血行不良は、さまざまなトラブルに
日を追うごとに秋も深まり晩秋へと変わりつつあります。
気温も徐々に下がってきて寒さが厳しくなるこれからの季節は、髪と頭皮にとっても厳しい季節です。気温が低下すると身体が縮こまり全身の血流が悪くなりますが、頭皮や毛根も委縮してしまいます。その結果、髪に十分な栄養を補給することができず、髪のパサつきや抜け毛、白髪といったダメージへとつながるのです。
又、顔の皮膚とつながっている頭皮の血行不良は、肌のたるみやくすみの原因となります。
このように頭皮の血行不良は、さまざまなトラブルに波及していくので注意が必要です。
豊富な滋養成分で柔らかな頭皮へ
血行促進や抗菌作用そして豊富な滋養成分を持つ赤紫蘇やオタネニンジンといった和製植物のエキスをふんだんに使ったシズージュのスキンレメディコンプリートシャンプーは、頭皮を軽くマッサージしながら洗うことで、凝り固まった頭皮が植物エキスの力で活性化され、心地よくほぐされた柔らかな頭皮へと改善されます。

脱脂力が強いシャンプーは、本来必要な皮脂まで取り除いてしまう
冬の乾燥も頭皮に大きなダメージを与えるので対策が必要です。
頭皮の油分や水分が不足すると皮膚の表面が剥がれ炎症を起こしたりフケの原因になります。脱脂力が強いシャンプーは、本来必要な皮脂まで取り除いてしまうのでシャンプー剤は成分に気を付けて選びたいものです。
植物由来のアミノ酸系洗浄×自家製植物のエキス
地肌と髪に優しい植物由来のアミノ酸系洗浄剤に自社で栽培された椿の実から搾油した椿油をブレンドした「スキンレメディ コンプリートシャンプー」は、オイルの力で頭皮や髪の汚れをやさしく浮き上がらせ、髪や頭皮を労わりながら洗い上げ、潤いと栄養を与えてくれます。
又、ノンシリコンで過剰な洗浄をせず肌に必要な成分を残して洗い上げるので、ボディーシャンプーとして使うこともできます。乾燥でガサガサした肌に植物のエキスと油分がしっとりとした潤いを与えてくれるのでお風呂上がりの保湿ケアも忘れてしまうほどです。
冬のヘアトラブルの原因の多くは、冷えからくる血行不良・乾燥そして乾燥から起こる静電気です。頭皮を元気にすることで、髪も元気になり静電気の発生も防げます。
今年の冬は、頭皮に重点を置いたお手入れで美髪や美肌をキープしましょう。
植物の力で優しく洗い上げながら髪と頭皮に栄養を与える「シズージュ スキンレメディ コンプリートシャンプー」
みき なおみ
アロマ・ビューティー・プランナー
植物サイエンスをベースとした、ナチュラルコスメの仕事に長く関わる中で、自身も年齢を重ね変化する体調や肌のトラブルを幾度となく植物の力に助けらたことから、生まれ育った日本の植物の力に目を向け、その魅力を伝えている。
プロフィール
1996年にメディカルアロマテラピーの草分け的存在であったアロマテラピー製品の輸入卸販売会社に入社。統括マネージャーとして活躍。
その後、原料の栽培から製品の製造まで一貫して行う国内のナチュラルコスメーメーカーに入社。化粧品について研鑽をつみながら、スキンケア製品のプロモーション業務を担う。
現在では、独自に和製ハーブとスキンケアの研究をしながら、シズージュ・コンシェルジェとして活動している。